学思館

無料体験
実施中!

お気軽にお問い合わせください。

資料請求・
お問い合わせ
資料請求
    

定期テスト対策 生徒の勉強法

 

「定期テスト対策」×学思館生の声      

学思館では、「最強学習サイクル」×「学思館メソッド」の基本となる勉強法を身に付けながら、
学思館の熱血講師陣が 子どもたちの「分かる!できる!伸びる!」を実現します。
定期テストを通じて成績アップするそれぞれの勉強法だけでなく、考え方など、一人ひとりの成長の姿があります。
それぞれの目標に向かって、一緒に頑張っていきましょう。

 

※敬称略・カッコ内は教室名

 

 

定期テストVOICE 12   深川 勝機さん・中2 |須恵教室

 

定期テスト対策

―定期テストで点数が伸びた教科について教えてください。

特別大きく点数が伸びるというよりは、各教科3点から5点ずつ伸びました。

―全体で何点伸びましたか。

5教科合計で10点弱。副教科も含めると約40点伸びました。

―自宅学習などで、得点につながったポイントは?

自学ノートなどで、復習を重点に行ったところだと思います。

 

―普段の生活も含め、頑張ったことは?

朝型なので、早起きをして、30分だけでも勉強の時間を取りました。

―おすすめの勉強法は?

勉強をして、集中力がなくなってきたら10分休憩して、また勉強するというペース。
休憩を10分間に固定して勉強をしたらよいと思います。

―学思館の「定期テスト対策」の授業でよかったなと思う点を聞かせてください。

先生方がよくテストに出る部分を、いつも以上に丁寧に教えてくださるところです。

 

―最後にひとことどうぞ。

勉強は強制的だとなかなかやる気が出ないと思います。
「やらされる」ではなく「自分から」やれば楽しいし、どこまでも伸びる!

 

 

深川さんが語る学思館の魅力

①楽しく、一生懸命に勉強できる!

先生方が本気で僕たち生徒に対応してくださるところ。

②環境を先生方がつくってくださる!

興味を引くような楽しい話題が授業の中に入っているところ。

③僕自身、楽しく通っている!

学思館は楽しく、一生懸命に勉強できる環境が整っています。

講師からのコメント

勉強もスポーツもできる勝機君。決して自慢もせず、友だちにもやさしい生徒です。
来年もまた仲間と一緒に受験も頑張っていきましょう!

 

定期テストVOICE 11   新井 理桜さん・中1 |須恵教室

 

定期テスト対策

―定期テストで点数が伸びた教科について教えてください。

数学と、苦手だった社会と国語の点数も上がりました。

―全体で何点伸びましたか。

5教科合計で、プラス26点です。

―自宅学習などで、得点につながったポイントは?

気分転換をバランスよくとること。いつもより授業に集中すること。

 

―普段の生活も含め、頑張ったことは?

いつもよりたくさん時間を取って勉強したり、AIアプリ「モノグサ」で完ペキに覚えたり、自分の苦手な部分を知って、補うようにしました。

―おすすめの勉強法は?

「ノートまとめ⇒ワーク⇒やり直し⇒苦手なところのまとめ」。これを繰り返します。

―学思館の「定期テスト対策」の授業でよかったなと思う点を聞かせてください。

プリントをたくさん用意してくれ、分からないところはしっかりと解説してくれるところ。

 

―最後にひとことどうぞ。

460点を目指して、悔いがないようにします。

 

 

新井さんが語る学思館の魅力

①居心地がいい!

②明るい!

③先生と接しやすい!

講師からのコメント

誰よりも明るく、テスト前は毎日塾に来る頑張り屋さんです。勉強に全力を注ぐ姿が素晴らしいと感じています。

 

定期テストVOICE 10   岩元 ひよりさん・中1 |須恵教室

 

定期テスト対策

―定期テストで点数が伸びた教科について教えてください。

理科が6月には86点でしたが、9月の定期考査で95点に。9点アップしました。

―全体でどうでしたか。

6月の定期考査と同じく、全体で450点を超えました。

 

―自宅学習などで、得点につながったポイントは?

ノートを分かりやすくまとめ、暗記科目はしっかりと覚え、ワークも徹底的に説き直し、
学校では復習を何度もしました。また気分転換も入れています。

―普段の生活も含め、頑張ったことは?

「しっかり復習する、気分転換で休む」。このメリハリをつけて勉強することです。

―おすすめの勉強法は?

ワークを何度も解き直す。苦手なところはノートに書く。大事なところは線を引いて教科書を読む。

―学思館の「定期テスト対策」の授業でよかったなと思う点を聞かせてください。

復習で、定期考査に出る問題のプリントがたくさん用意されていました。

 

―最後にひとことどうぞ。

これからも450点以上を目指して頑張ります。

 

 

岩元さんが語る学思館の魅力

①塾の居心地がいい!

②先生と接しやすい!

③面白く、楽しい授業!

講師からのコメント

いつも元気にコツコツと頑張るひよりさんは、クラスみんなのお手本です。
次のテストも頑張ろう!

 

定期テストVOICE 9   明島 海斗さん・中2 |長者原教室

 

定期テスト対策

―定期テストで点数が伸びた教科について教えてください。

国語(75点→88点)、数学(83点→95点)、 社会(71点→94点) 、理科(75点→97点) 、英語(82点→92点)
得意な数学だけでなく、理科や英語、苦手な国語の点数も上がったのが、とてもよかったです。

―全体で何点伸びましたか。

5教科382点から466点になり、全体で84点アップしました。

 

―自宅学習などで、得点につながったポイントは?

ワークを早く終わらせて、いろんな問題を覚えるくらいまで何回もやったことです。

―普段の生活も含め、頑張ったことは?

計画立てて、ワークを2週間前に終わらせました。

―おすすめの勉強法は?

ノートに書いて覚えるではなく、教科書を見て覚えて、何回も反復して忘れないようにしています。

―学思館の「定期テスト対策」の授業でよかったなと思う点を聞かせてください。

国語の予想問題で、そのまま同じ問題が出たので、よかった。

 

―最後にひとことどうぞ。

次は、学年1位を取りたいです!

 

 

明島さんが語る学思館の魅力

①友だちができる!

②モチベーションアップ!

毎月模試を受けて、その結果で勉強へのモチベーションが上がる。

③勉強のコツが分かる!

学校では習わないような、大事なポイントや公式などを教えてくれる。

講師からのコメント

前回の定期テスト対策の勉強から一番変わったことは、「何回も繰り返してとことんやるんだ」という意志の強さです。今回身に付けた勉強のやり方で、次回も目標を達成してほしいです!

 

定期テストVOICE 8   浦 蒼佑さん・中2 |春日教室

 

定期テスト対策

―定期テストで点数が伸びた教科について教えてください。

数学は99点でした!
得意な数学だけでなく、理科や英語、苦手な国語の点数も上がったのが、とてもよかったです。

―全体で何点伸びましたか。

5教科合計で、プラス16点アップしました。

 

―自宅学習などで、得点につながったポイントは?

ワークを早く終わらせたことで、繰り返し問題を解くことができました。
間違えた問題をしっかりとやり直しができたこと。

―普段の生活も含め、頑張ったことは?

勉強と部活動との両立を頑張りました!

―おすすめの勉強法は?

ワークなどやるべきことを早目に終わらせること、
何度も何度も繰り返し解くこと、の二つです。

―学思館の「定期テスト対策」の授業でよかったなと思う点を聞かせてください。

学習計画を立てて、計画通り学習を進めることができました。
計算トライアルで、とことん計算の練習ができました。

 

―最後にひとことどうぞ。

学思館はとてもいい塾です!これからもよろしくお願いします!

 

 

浦さんが語る学思館の魅力

①個性的な先生!

個性的な先生ばかりで、面白いです。例えば、寒いけれどダジャレのうまいT先生。

②勉強が楽しい!

授業が面白くて、楽しく勉強ができます。

③AIアプリを活用!

「モノグサ」などを活用できるので、暗記がしやすいです。

講師からのコメント

浦君は、部活動、生徒会、そして塾と。どれもしっかりと全力で頑張れる素晴らしい生徒です。 得意な数学の力もどんどんとついてきているので、これからがとても楽しみです!目標に向かって、一緒に頑張っていきましょう!

 

定期テストVOICE 7   久保田 温太郎さん・中3 |大野城教室

 

定期テスト対策

―定期テストで点数が伸びた教科について教えてください。

理科が30点アップ。
苦手だった英語が15点アップしました。

―全体で何点伸びましたか。

63点アツプしました。

 

―自宅学習などで、得点につながったポイントは?

学思館の自習室をうまく活用できたこと。
学思館の授業動画を活用できたことです。

―普段の生活も含め、頑張ったことは?

時間を決めてメリハリのある勉強ができたこと。
自分のやりたいことを我慢して勉強に取り組めたこと。

―おすすめの勉強法は?

「やり直しノート」を作って、自分にできないところをなくしていく勉強法です。

―学思館の「定期テスト対策」の授業でよかったなと思う点を聞かせてください。

予想問題で最後の追い込みができたこと。
学校別で対策授業を実施していただいたこと。

 

―最後にひとことどうぞ。

成績が伸びてきているので、この調子で頑張っていきたいです。日頃、自分を支えてくれる人たちに感謝の意味を込め、勉強を頑張りたいです。

 

 

久保田さんが語る学思館の魅力

①自習室!

集中できる自習室が使えること。

②熱い先生!

先生方の熱い指導。

③充実の対策教材!

予想問題などの対策教材が多いこと。

講師からのコメント

久保田君は最も塾を活用できている生徒の一人。最近は毎日塾に来ていて、見かけない日はありません。
また、自分の目標に向かって本気で努力できる素晴らしい生徒です。先生たちも全力でサポートしていくので、これからも一緒に頑張っていこう!

 

定期テストVOICE 6   赤川 琥人さん・中1 |大野城教室

 

学思館

―定期テストで点数が伸びた教科について教えてください。

数学が96点から100点に。
国語が72点から91点にアップしました。

―全体でどのくらい伸びましたか。

全体の偏差値がプラス3アップしました。

―自宅学習などで、得点につながったポイントは?

教科書を読んで基本をしっかりとおさえられたこと。
ワークで間違えた問題をできるまで何度もやり直ししたこと。

―普段の生活も含め、頑張ったことは?

学習計画を立てたことです。また、メリハリを意識して行動ができたことです。

―おすすめの勉強法は?

長時間、集中できない場合、短く時間を切って集中して学習すること。
見やすいように青のペンを使って字を書くこと。

―学思館の「定期テスト対策」の授業でよかったなと思う点を聞かせてください。

対策授業でしっかりと復習ができ、重要事項を定着できた点。
予想問題と対策プリントが充実していた点です。

 

―最後にひとことどうぞ。

学思館に来て勉強がさらに好きになりました。これからもよろしくお願いします!

 

赤川さんが語る学思館の魅力

①授業が面白い!

個性的な先生ばかりで、授業がとても面白いです。

②知りタイム!

5教科の勉強だけなく、「知りタイム」でいろいろな知識をつけることができる。

AIアプリ「モノグサ」!

モノグサなどを活用でき、暗記がしやすい。

 

講師からのコメント

赤川君はとにかく、数学力がすごい!理系科目に必要な「なぜ?」をしっかりと考えられる生徒です。「なぜ?」を追求するので、苦手な科目の質問よりも得意な科目の質問が多いです(笑)。
これからも、得意な教科をさらに伸ばし、苦手な科目もどんどん克服し、さらにレベルアップしてください。これからも一緒に頑張ってきましょう!

 

定期テストVOICE 5   元田晴子さん・中3 |香椎教室

 

定期テスト対策

―定期テストで点数が伸びた教科について教えてください。

苦手だった理科と社会です。
特に理科は18点伸びました。

―全体で何点伸びましたか。

50点です。

 
 

―自宅学習などで、得点につながったポイントは?

分からないところを繰り返し解いて、苦手を克服しました。

―普段の生活も含め、頑張ったことは?

勉強時間を増やしました。そして、学校のワークを早目に終わらせました。

―おすすめの勉強法は?

紙に問題を写して、テスト直前にもう一度解くこと。
音読をしながら教科書に線を引くことです。

―学思館の「定期テスト対策」の授業でよかったなと思う点を聞かせてください。

予想問題と暗記会のプリントが役立ちました。

 

―最後にひとことどうぞ。

次も頑張りたいです!

 

 

元田さんが語る学思館の魅力

①自習室!

いつでも来て集中できる。

②分かりやすい!

分からないところを、分かりやすく教えてくれる。

③わくわくイングリッシュ!

外国の人と楽しく話せるようになった。

講師からのコメント

勉強に対して積極的に取り組む姿勢が感じられました。
苦手な科目の理科と社会の点数が上がったことは、自信になったと思います。点数が上がると次も頑張ろうと思えます。今の良い状態を続けてください。

 

定期テストVOICE 4   岩田 恵さん・中3 |香椎教室

 

定期テスト対策

―点数が伸びた教科について教えてください。

英語と数学です。特に数学は、41点伸びました。
総合点では85点伸びました。

  

―得意な数学が大きく伸びましたね。

はい、数学は得意です。でも苦手としている英語も伸びたので嬉しかったです。

 

―自宅学習などで、得点につながったポイントは?

学校で出された宿題やノート・プリントを見返して、授業中の先生が言っていたポイントなどを中心に勉強しました。

―普段の生活も含め、頑張ったことは?

一つは、勉強時間を以前より増やしました。
二つ目は、ワーク以外のいろいろな問題を解きました。

―おすすめの勉強法は?

私は、何回も書かないと覚えないので、書いて覚えたり、同じ問題を繰り返し何回も解くようにしています。

―学思館の「定期テスト対策」の授業でよかったなと思う点を聞かせてください。

国語で「この問題は、大体こういうことが問われる」という先生のアドバイスがそのままテストに出ました。類似問題を何回も授業で説明してくれたので、しっかりと答えることができました。

―最後にひとことどうぞ

次は425点以上を取れるように頑張ります!

 

岩田さんが語る学思館の魅力

①授業が分かりやすい!

前回やった授業の内容をつなげたり、絵や図などを使って授業をしてくれる。

②分かるまで付き合ってくれる!

質問をしたら、1対1でしっかりと教えてもらえる。

③いつでも学思館に来れる!

休館日以外はいつも開いているので勉強したい時にいつでも来れるところ。

講師からのコメント

岩田さんは、授業後に残って自習、塾がない日に自習と、本当に毎日勉強を頑張っていました。
「これだけやったら点数は上がる」ということを実感し、証明できたと思います。今の勉強を続けていけば、これからさらに伸びます。次の期末テストでは自己最高点を出してください!

 

定期テストVOICE 3   安田 仁士さん・中2 |コピカ個別アカデミー

 

学思館

―定期テストで400点を超えた今、これをやったから伸びたと思うポイントを教えてください。

いつもより集中してやったからじゃないかなぁと思います。

―どんなふうに集中しましたか?

弟や妹がいて、家では全然集中できないので学思館で勉強しました。

―学思館は勉強しやすいですか?

はい。テストの時とか、分からないところがあったら、先生が丁寧に教えてくれたりします。

―みんな暗記に苦労するんだけれど、こんなことをやって覚えたって言えることはありますか。

暗記は苦にはならないけれど、英語が苦手だったので、ノートに単語をわーっと書いたりしていたこともありました。

―1番得意な教科は何ですか。

国語の中の「漢字」です。すごく好きで、漢字検定の準2級を受けています。前回受けて落ちたので、今回はリベンジしています。

―中学生で大きなチャレンジですね。じゃあ、苦手な教科は何ですか。で、どんな勉強をしましたか。

英語の聞き取りとか、社会とかも苦手です。今回、社会は、教科書をゆっくり読んだり、ワークを何回か解いたり、過去問をしたりして対策をしました。

―誰よりも先に学校のワークを終わらせていましたよね。

1か月前くらいから、ちょっとずつワークは終わらせています。

―取り組みが早いんですね。分からないことが少ない状況にしている。今年は、夏休みの期間を使ってテストに向かって一生懸命頑張れたらいいですね。

はい。今度のテストではもっと対策をして、450点以上を取りたいです。

―時間に追われた時にちょっとしたミスも増えるので、時間を測った練習を何度も繰り返したいと思っています。一緒に頑張りましょう。

はい。よろしくお願いします。

 

講師からのコメント

1学期に成績が落ちて400点を切って、今そこから這い上がってきてる感じです。学校のワークを早く終わらせるなど、準備は生徒の見本になるくらい。用意する対策のプリントもどんどん取り組むという前向きの姿勢もあって、それが点数に現れています。しっかりと伴走することで結果が出せると感じます。

 

定期テストVOICE 2   中村 将吾さん・中3 |大野城教室

 

定期テスト対策

―定期テストで点数が伸びた点について教えてください。

今まであまり取れなかった国語と英語が、両方とも10点以上上がりました。

―では国語のポイントは?

今回「論語」だったので、論語の意味と訳し方をずっと勉強したら少し分かるようになりました。学校や塾の先生に質問したりしてワークをしっかりとやりました。

 

―ワークはどのくらい前に完成しましたか?

定期テストの1週間前の土日で終わりました。それから後は仕上げができました。

―英語に関しては?

ずっと苦手だったから、単語の意味をAiアプリ「モノグサ」で覚えて、文の作り方を学校の先生の授業でしっかり聞いて覚えて、塾のプリントで仕上げるようにしました。

―Aiアプリ「モノグサ」はどうでしたか。

単語や漢字などを徹底的にできるアプリです。学校ではあまり重点的にしないところが勉強できたので、テスト対策になりました。

―得意科目が社会と数学ですね。その勉強方法も教えてください。

社会は授業をしっかり聞いていれば点数が取れるので・・・。

―本当は、自分なりのやり方の秘訣があるのでは?

(考えながら…)暗記科目は、まず授業をしっかりと聞くようにします。学思館のテスト対策は、「穴埋め」なので、暗記の必要な単語を重点的に覚えることができます。同時に流れとかも分かってきて、学校の授業と学思館の定期テスト対策授業の二つで、授業で学んだことが頭の中に入ってきて、より点数が取れていくようになります。

―なるほど、では得意な数学はどんな勉強法ですか。

とにかく計算ミスをなくすことを目標にしています。最後の方に出てくる難しい問題は、学思館の定期テスト対策授業で同じような問題が必ず出るので、そこで理解できるように頑張っています。

 

―学校の授業を聞いて、学思館で仕上げの定期テスト対策での問題をちゃんとできるようにやっておけば、実際本番でも点数が取れるというのがポイントですね。

はい。さらに定期テスト対策で、みんなが苦手だったという問題が多かったところを重点的に勉強しました。

―受験生としての意識が上がったように感じます。

高校生の姉がいて、中3で1番大事なのが1学期だと聞いてから、しっかり力を入れるようにしました。

 

―1学期の定期テストの結果では、どんな手ごたえを感じましたか。

合計点は思ったより少し低かったけれど、まんべんなく点数が取れたのでよかったと思っています。


―楽しい高校生活を目指して、この夏休みも頑張らないといけないですね。最後にひとことどうぞ。

夏休みで、平均点や点数は上がると言われていますので、夏の終わりのフクトや県模試の目標に向けて、頑張っていきたいです。

 

 

中村さんが語る学思館の魅力

①質問がしやすい!

先生がほぼ必ずカウンターにいるので、質問がしやすい。

②先生の熱がすごい!

各教科の先生が、とても熱をもって指導してくださっていること。

③適度な緊張感!

テスト期間中は、休憩中も静かに勉強できる雰囲気を作ってくださること。

講師からのコメント

“学校の授業を聞く”という姿勢が、まず素晴らしいと思います。授業をベースに、学思館の勉強で実力を磨いています。
1学期が終わり、“すごく大事な定期考査となんだ”と思うところから意識も変わりました。また、得意科目だけではなく、まんべんなく勉強できるようになってきました。

 

定期テストVOICE 1   許斐 ひなたさん・中3 |春日教室

 

定期テスト対策

―点数が伸びた教科について教えてください。

ええっ(かなり動揺しながら)、数学です。前回は82点でしたが、99点でした。最後の証明の一文を書き忘れました。

  

―1点!惜しかったね。どう思った?

めちゃ、悔しかったです。

 

―70点台とかの悔しさよりも、99点の方が悔しいよね。それだけ頑張ったのだと思うから。

(うなずきながら)はい。

―学思館以外の勉強で、高得点につながったポイントは?

授業中の問題をとりあえず先に解いてみたこと。で、中学校の授業が友だちに教えるような感じなので、友だちに教えながら、自分も理解するようにしました。

―普段の生活も含め、頑張ったことは?

平日は学思館に来て、自習をしたり、ワークを解き直したところです。

―おすすめの勉強法は?

英単語の勉強では、AIアプリ「モノグサ」で勉強しました。アルファベットを入力することができ、意味も分かる。スペルと意味の両方を間違えずに覚えることができたのがよかったです。さらにその英単語を使った英文を自分で考えたり、覚えるようにしました。使いやすかったです。

―学思館の「定期テスト対策」の授業でよかったなと思う点を聞かせてください。

苦手教科の総復習を、時間をかけてやってくれたところ。そして、どの教科も中学校別に作った予想問題をたくさん解けたところです!

―最後にひとことどうぞ

目標としている高校に合格できるように、苦手教科も頑張ります。

―強く強く思ってください。夢はかないます。受験に向かうこれからは、設問が難しかったり、準備が万全ではなかったり、体調や気持ちの変化もあります。でも、どんな環境でも、目指すところが高ければ高いほど、8割を切ることなく、9割弱くらいをとる。そんな強さと頑張りが必要だと思います。一緒に頑張りましょう。

はい。ありがとうございます。

 

 

許斐さんが語る学思館の魅力

①先生がみんな優しい&おもしろい!

すごくフレンドリーに接してくれるので質問もしやすい。日常の会話もたくさんできる!

②いつでも自習に行ける!

開いてる時間だったらいつでも行ける。先生がいるから分からないとこも聞ける!

③授業の前後に自習時間がある!

学校の宿題をしたり、「モノグサ」をしたりできて充実!

講師からのコメント

普段からよく頑張っていて意志が強い子です。やると決めたらそのまま突き進むと言う力が上がりました。弱音を吐かない、できないと言わない。最後まで塾で勉強していく。自分で決めたことはやろうと、そんな姿勢がすごく見えてきました。
授業中にも反応があり、教えていて楽しいです。

  • 教室によって日程が多少変わることがあります。今回は、11月の予定です。
  • 希望者は、1日の無料体験授業を受けることができます。
  • 参加をご希望の方は、事前に各教室にお電話でご予約ください。
  • 数英の「定期考査予想問題」を差し上げます。質問もできます。
  • 講習日は、筆記用具と試験勉強の道具をお持ちください。

 

定期テスト対策や通常授業の無料体験など、各教室にお電話もOKです!

ページTOP

教室案内

福岡県の東エリアを中心に6つの教室で生徒をバックアップ!

学思館フィロソフィ
     
成績が伸びる学習法
コース紹介
学思館の英語
定期テスト対策
熱血講師陣
学思館生の声
授業動画ログイン
スペシャルインタビュー
高校・大学入試情報
今週のトピックス