学思館

無料体験
実施中!

お気軽にお問い合わせください。

資料請求・
お問い合わせ
資料請求

学思館生の声

2023年春 合格おめでとう!
学思館生合格インタビュー

2023年の笑顔のサクラ咲く!学思館生やマナビス生からの合格の一報が届いています。
いつも前を向いて頑張ってきた学思館生の皆さんの声をお届けします。

 

2023年 合格者の声

サクラ咲く!2023合格速報-第2弾-

サクラ咲く!2023合格速報-第1弾-

 

2022年 マナビス合格者の声

野中彩花さん合格校 : 九州大学 工学部 Ⅴ群

長嵜拓海さん合格校 : 北海道大学 理部 生物科学科 高分子機能学専修

川合渚砂さん合格校 : 神戸大学 文学部 人文学科

 

2022年 合格者の声

糸井亜胡さん合格校 : 新宮高校 普通科

許斐ひなたさん合格校 : 春日高校

日髙陽登さん合格校 : 新宮高校 普通科

中村将吾さん合格校 : 有明高専 創造工学科

有光優羽さん合格校 : 新宮高校 普通科

2022年 専願入試合格者の声

石田崇治さん合格校 : 東福岡高校 進学コース

春口優紀子さん合格校 : 福岡大学附属若葉高校 普通科高大一貫コース

永田陽太さん合格校 : 東福岡高校 進学コース

福島宏太朗さん合格校 : 東福岡高校 進学コース

有働啓汰さん合格校 : 東福岡高校 特進コース

 

VOICE 8  野中 彩花さん (福岡工業大学附属城東高校)

マナビス長者原校|野中彩花さんの合格校

九州大学 工学部 Ⅴ群

 

  
合格者

 

部活モードから一気に受験へ!
時間をしっかり活用、自信を持って入試に挑みました。

 

マナビスに通って一番良かったことは、時間を有効活用できたことです。
マナビスの受講とそれ以外の学習を上手く組み合わせることで、学習内容に偏りがなく、学習を進めることができました。
また、志願理由書の添削を何度もしていただき、私が伝えたいことを文章にすることができました。
部活動の引退から3か月で共通テスト本番を迎えるという過酷な生活でしたが、前もって学習を進めていたので、自信を持って挑めました。

 


 

VOICE 7  長嵜 拓海さん (新宮高校)

マナビス長者原校|長嵜拓海さんの合格校

北海道大学 理部 生物科学科 高分子機能学専修

 

  
合格者

 

自宅で勉強するより学習時間がしっかりとれ、
スムーズで充実した受験対策ができました。

 

私は自宅で勉強することが苦手で、高校1年生からマナビスに通いました。
通い始めてから十分な学習時間を確保することができ、成績を伸ばすことができました。また、映像授業を有効活用し、学校で分からないことも徐々に解消し、スムーズに受験対策を進めることができました。
総合型選抜の際には、志願理由書の添削や面接練習を何度もしていただき、そのおかげで、入試本番で私が伝えたいことを伝えられたことが合格に繋がりました。

 


 

VOICE 6  川合 渚砂さん (福岡高校)

マナビス香椎参道校|川合渚砂さんの合格校

神戸大学 文学部 人文学科

 

  
合格者

 

苦手な科目に集中して取り組みました。
合格に導いてくれた様々なフォローに感謝しています。

 

私は苦手だった数学を、入塾時から集中的にやっていたおかげで、高校3年間、成績をキープすることができました。
受験に対する不安な気持ちも、スタッフの皆様の励ましのおかげで和らぎ、本番は最後の1秒まで無駄にせず最善を尽くすことができました。
マナビスは私にぴったりで、私を合格に導いてくれた塾です!本当にありがとうございました!

 


 

VOICE 5  糸井 亜胡さん (和白丘中学校)

三苫教室|糸井亜胡さんの合格校

新宮高校 普通科
城東高校 普通科Ⅰ類

 

  
合格者

 

無理だとあきらめずに、仲間と一緒に高め合うのもいい。
学思館の先生にも自分の夢を伝えていきました。

 

―合格おめでとうございます。

糸井 ありがとうございます。

下川 今年の生徒の中で、一番きつい受験をしたというか、させてしまったわけなのですが・・・。成績が後半に随分伸びました。

       

―ここは一番頑張ったというところがあったら教えてください。

糸井 私立の希望校に落ちてから、そこから努力したことです。

下川 まず、前期入試の大濠高校で不合格。その後の推薦入試でも内定がもらえなくてという感じでした。その時の気持ちはどうでしたか。

糸井 大濠高校の時は、テストでやれたなという感じがしなくて。「落ちたな」というのは、その時に自分でも分かっていました。でも、推薦の時は、何回も作文の練習をしたりして頑張りました。周囲のみんなが推薦の面接とかでハキハキとしゃべっているのを見て、すごく悔しかったです。

下川 後期入試で、城東高校のⅠ類に合格できたことは、すごかった!と思っています。

糸井 Ⅱ類かⅡ類特別選抜だと思っていたから、すごくびっくりしました。

下川 そんな風に、きつい思いをしながらだったけれども、最後の方に、一気に成績が伸びた感じがあるんですよ。

糸井 ええ。(うなずく)

 

―こんな風にやったから成績が伸びたという方法がありますか。

糸井 ちょっと分からないなと思う単元は、最初から最後まで、一気に復習をして、
「なぜ分からなかったのか」という点が分かるようになって、理解できるようになりました。
また、「できている」と思っていたことでも、「できていなかった」というのが見つけられたりもしました。

    

―学思館の良いところを教えてください

糸井 先生たちの厳しさと優しさがちゃんと伝わるところです。そして、私たちの「こう頑張りたい」に応えてくれるところです。

下川 一緒に受験を頑張れたことに、すごく感謝しています。

糸井 授業自体も分かりやすくなって、良かったです。

下川 こちらこそ、ありがとう。

 

―次の受験生たちにメッセージをお願いします。

糸井 到底無理なところから自分も始まっているから、あきらめずに、自分のペースで取り組んだり、同じ目標持った友だちと一緒に高めあえれば、自分のしたい道というのが見つかってくると思います。

下川 目標が高いところにあるので、ぜひ、叶えられるように、高校でも頑張ってください。

糸井 ありがとうございました。

糸井さんは、勉強の仕方を色々工夫して、自分に合った勉強法を見つけることができていました。テストの後のやり直しも毎回丁寧にできていて、自分自身が納得するまで質問に来る姿を何度も目にしました。
「あきらめずに最後までやり抜けば必ず結果はついてくる」と信じて努力し続けたことが、合格へとつながったと思います。これからも前向きな姿勢を忘れずに、将来の夢に向かって頑張ってください!!(下川岳大講師)


 

VOICE 4  許斐 ひなたさん (春日中学校)

春日教室|許斐ひなたさんの合格校

春日高校
筑陽学園高校 特別進学S選抜クラス

 

  
合格者

 

学思館のテストの振り返りが合格のポイントに。
学思館に来るのが、毎回楽しみでした。

 

―合格おめでとうございます。

許斐 ありがとうございます。

       

―合格を勝ち取った勉強法など、ありますか。

許斐 学校に毎日「自学ノート」を出さなくてはならないので、「自学ノート」を、毎日徹底してやるのと、土・日の分に関しては、事前に早く終わらせたりしていました。

城本 勉強を早く終わらせていたということですね。その空いた土・日で、何をしていましたか。

許斐 学思館でのテストが日曜日だったので、そのテストの振り返りをしていました。学校の宿題を早く終わらせて、日曜日に、塾のテストのやり直しがしっかりできるようにしました。

城本 毎回のテストのやり直しって大事ですよね。自分の中で大きかったなぁって思う勉強法なんですね。

許斐 そうですね。

    

―学思館の良いところを教えてください

許斐 学思館の先生方は、とてもフレンドリーで、優しく教えてくださるので、塾に来るのが楽しくて、毎回楽しみに塾に来ていました。

城本 楽しく塾に通えるなんて、大事だよね。

許斐 はい。

 

―後輩へのメッセージをお願いします。

許斐 自分は勉強が嫌いだったんですけれど、勉強がたとえ嫌いでも、自分が将来どうなりたいかとか、そういうことを想像して、将来のために、自分は勉強を頑張ってきました。なので、後輩の子たちにも、「自分が何をしたいのか」を、まず、考えてもらって、将来したいことができるように勉強を頑張ってほしいです。

許斐さんは、1週間ごとに学習計画をしっかりと立て、毎日コツコツと勉強に取り組めていました。部活動や生徒会活動など、とても忙しかったと思いますが、いつも楽しそうに学習に臨む姿がすごく印象的でした!これからの高校生活は、より学習内容が難しくなり、また、部活動もハードになると思いますが、許斐さんならきっと笑顔で、楽しみながら取り組んでいけると確信しています!(城本佑太講師)


 

VOICE 3  日髙 陽登さん (青葉中学校)

香椎教室|日髙陽登さんの合格校

新宮高校 普通科
九州高等学校 普通科進学クラス

 

  
合格者

 

「定期テスト」が受験勉強のバネに!
集中できる学思館の環境、仲間の存在が大きかった。

 

―合格おめでとうございます。

日髙 ありがとうございます。

       

―合格につながった勉強法や要因があれば教えてください。

日髙 僕は夏まで、受験勉強を本当にしたことがありませんでした。けれども、「定期テスト」の勉強だけはしっかりと真面目にやってきた自信があります。定期テストの勉強がしっかりできていたら、受験の勉強を始めた時に、ほとんどの内容が、頭にスラスラと入ってきたので、その点が良かったと思います。また、受けた模試のやり直しをしっかりとしたことも、合格を勝ち取った勝因だと思います。得意科目以外の模試のやり直しは、本番で解いたときの1.5倍の時間をかけて、やり直しをしました。それも良かったと思います。

平田 模試のやり直しは、なかなかできない人もいるんですが、日高くんは、ずっとやるべきことを、さぼることなく、やっていたと言う印象です。宿題忘れもなく、しっかりと授業を受けていましたね。一生懸命に取り組んでいました。

    

―学思館の良いところを教えてください

日髙 受験に対する雰囲気・環境が整っていたことです。周りの子たちは全員、「合格するぞ」みたいな気持ちで勉強しているので、授業中や自習時間では、一切、私語がなくて、集中して自分の勉強に取り組むことができました。こんな環境と仲間がいたからこそ、この半年間、頑張れたと思います。

平田 休み時間も集中して勉強していた様子でした。授業が終わった後もクラス全体で残って最後まで分からない問題に取り組んだり、学思館自体、とても勉強できる環境だったと思います。

日髙 あと、学思館の先生たちは、みんな優しくて、ユーモアがあって。質問や相談がとてもしやすかったです。授業では、僕たちがついて来れているかなどを確認しながら進めてくれるので、授業についていけなくなったこととか、分からなかったところを、そのままにしたことはなかったです。

平田 みんながあまり緊張しすぎてもいけないので、先生たちは、授業にリラックスタイムを取り入れたり、生徒のみんなに最大限の力を出してほしいと願い、授業に臨んでいます。そこに、日高くんをはじめ、みんなよく付いてきてくれました。真剣さの中にも、楽しさを感じて勉強できたかなと思っています。

 

―後輩へのメッセージ

日髙 受験勉強をしていて、きつかったり、辛かったり、勉強やめたかったこともたくさんありますが、本番で自分を助けてくれるのは、自分しかいない。だから、「今している努力は、きっと本番で自分を助けてくれる」と信じて、頑張ってください。

日髙くんは、授業を受ける姿が、とても立派です。背筋をピント伸ばして、いつもうなずきながら、しっかりと授業を受けてきました。課題や宿題などを忘れたことがなく、必ず仕上げてくる。まさに努力を積み重ねて、この合格を勝ちとったと思います。日高くん、本当におめでとうございます。(平田雅宜講師)


 

VOICE 2  中村 将吾さん (大野東中学校)

大野城教室|中村将吾さんの合格校

有明高専 創造工学科
  
合格者

 

判定に任せて、すぐに志望校を決めないで。
気持ちを強く持って、あきらめない気持ちが大切。

 

  

―合格おめでとうございます。

中村 ありがとうございます。

 

―合格をつかみ取った決め手、良かったと思う勉強法などがあれば教えてください。

中村 まず、最後の追い込みをしっかりとかけられたことです。また、特定の科目に偏らず、バランスよく勉強できたことです。

高田 なるほど! 最後の追い込みは、毎日、塾に来て、頑張りました。普通は、数学とか特定の科目に偏りがちだけれども、中村くんは、「勝負にこだわらず、試合に勝つ」と言うことを言っていましたね。バランスよく勉強したのは、良かったと思います。

中村 ありがとうございます。

    

―学思館の良いところを教えてください

中村 先生が面白くて、授業が分かりやすかったこと。特に、定期考査の対策授業や、対策プリントは、とてもありがたかったです。

高田 嬉しいことを言ってくれますね。部活もしながらだから、大変だったと思うけれど、定期考査の勉強に取り組むときは、メリハリが大切です。中村くんは、ものすごく頑張りました。

 

―後輩へのメッセージ

中村 伝えたいことは、今の判定で、高校を決めないでほしいと言うことです。 僕自身、有明高専での判定はC判定でしたが、フクトなどで出る勉強の形式が苦手なだけで、他のテストでは高い点が取れていました。僕と同じように、やり方で高い判定を取れないと言う方もいると思うので、最後まで学校の入試問題などを解いたりして、志望校を決めてほしいです。 気持ちを強く持って、最後まで頑張ってください!

小学4年生の時からずっと学思館に通って、早い段階から高専に行きたいと目指してきて、目標達成できたこと、本当に嬉しいです。いろんなことがありましたが、ちゃんとついてきてくれて、そのことも嬉しいです。最後までよくやり切ったと思います。 高校生活は楽しい生活が待っていると思います。困った時にも先生たちを頼ってきてくださいね。頑張ってください。合格おめでとうございます。 (高田和也講師)


 

VOICE 1  有光 優羽さん (粕屋中学校)

長者原教室|有光優羽さんの合格校

新宮高校 普通科

 

  
合格者

 

学思館に入塾して偏差値が17アップ!
最後まで自分を信じて頑張りました!

 

―合格おめでとうございます。

有光 夏休みから本当に頑張ってきて良かったと思っています。

清水 ほんとによく頑張ってきましたね。

       

―おすすめの勉強法を教えてください。

有光 模試の後は、必ずやり直しをします。理科・社会などは、学思館で夏休みにもらったテキストに、時代を書いて覚えたりして、歴史問題が解けるようになりました。

清水 ここはポイントだという点は?

有光 「やり直し」をして、絶対に理解できるまで、必ずやりました。

清水 頑張ったから、結果が出ましたね。定期考査では、入塾時は、5教科の総合点が209点でしたが、中3の2学期末の定期考査では、412点でした。中3の5月には41だった偏差値も、最後には、58にアップ。17も偏差値が上がったんですね。すごいですね。2学期から取り組んだ模試も増えてきたので、そこから安定してきた感じですね。「やり直し」に力を入れて頑張りました。

    

―学思館の良いところを教えてください

有光 テストや問題を解くたびに、分からないことがあって質問したら、絶対に理解できるまで丁寧に教えてくれるところです。

清水 先生たち、結構しつこいですもんね。「ほんとに理解できた?」って聞き返すからね。そして、類題まで出して徹底することもありますからね。

有光 はい(笑)。

 

―後輩へのメッセージ

有光 勉強していく中で、くじけることもあると思います。でも、最後まで自分を信じてやることが大切だと思います。頑張ってください!

授業も宿題も家庭学習も、とにかく丁寧にやる生徒でした。その結果が入試に出たのだと思います。
推薦入試での悔しさを乗り越え、最後まで、新宮高校を追い求めていった“不屈の精神”。これこそが彼女が合格を勝ち取った大きな要因だと感じています。 (清水健司講師)

 

ページTOP

教室案内

福岡県の東エリアを中心に6つの教室で生徒をバックアップ!

学思館フィロソフィ
成績が伸びる学習法
コース紹介
学思館の英語
定期テスト対策
熱血講師陣
学思館生の声
授業動画ログイン
学思館フィロソフィ
スペシャルインタビュー
高校・大学入試情報
今週のトピックス